「振袖フルセット」って何が含まれるの?@紀久屋津山店
こんにちは、紀久屋津山店です。
先日道端で菜の花が咲いているのを見かけ、春を感じ温かい気持ちになりました。
これから春の花で溢れる時期がやってくるかと思うと、自然と体が外の方向へ向いていきますね。
さて、振袖にはご購入・レンタル・ママ振りの3つのプランがあります。その中でも購入プランの場合には、「振袖フルセット」という聞き慣れない言葉があります。「振袖フルセット」とは何か、疑問に思われる方も多くいらっしゃるでしょう。そこで今回は、「振袖フルセット」についてお伝えしていきたいと思います。
振袖は振袖が一枚あれば着られるわけではありません。それを着るためには帯や長襦袢などの他、小物が必要になります。「振袖フルセット」とは、振袖を着るために必要となる小物までを含めた一式のことを表わします。また、「振袖フルセット」には帯や長襦袢、小物などを別々で用意しなくても、必要なものを全て揃えた「フルセット価格」で購入できるメリットがあります。「振袖フルセット」が小物を含めた一式ということは分かりました。それでは具体的にその一式には何が含まれているのか、ご紹介したいと思います。
- 振袖
まずは要となる振袖です。どのような振袖があるのかについては当店ホームページに掲載されている振袖コレクションをご参考くださいませ。今はインスタグラムやパンフレットを通じて、前もって着てみたい振袖を見つけることができますが、実際試着してみるとイメージと違うこともあります。ぜひご来店予約の上、実際に振袖を着用してお気に入りの1枚を見つけてみてください。
- 袋帯
振袖をより一層引き立たてさせるため帯をこだわって選びましょう。振袖が決まってもどんな帯が似合うのか分からないという方も多いかと思いますが、紀久屋ではプロのアドバイザーが丁寧にトータルプロデュース致しますので、お気軽にご来店予約の上お立ち寄りくださいませ。
- 長襦袢
長襦袢は着物の下に着て、着物を汗や皮脂汚れから守ります。着物は何度も洗うものではないので、長襦袢を着て着物を綺麗に保ちましょう。
- 重ね衿
重ね衿は着物を重ねて着ているように見せるためのものです。また、着物の衿まわりを華やかにしてくれます。
- 帯締め
帯締めは帯が緩んで形が崩れたりしないように帯の上から結ぶ紐のことです。
- 帯揚げ
帯の上辺と着物の間に使われ、着物の装飾として使用されます。また、帯枕と帯枕の紐を隠すために使用されています。
- 草履
- バッグ
- ショール
ここから下記は、振袖を着る上で必要な小物一式です。
- 足袋
- 肌着(ワンピース)
- 衿芯
- 伊達締め
- 帯枕
- 帯板
- 腰ひも
- コーリンベルト
- トリプル仮紐
以上小物を含めた18点が「振袖フルセット」になります。
「振袖フルセット」のメリットとして挙げられるのは、一つのお店でプロのアドバスのもとトータルコーディネートができるため失敗がないとうことです。また、一つ一つ探す手間がかからず、単品ずつ購入するより安くなる場合が多いです。さらに紀久屋では早く振袖を決めると、お得なプレミアム早得特典(2024年3月31日まで)がついてきて、ご成約金額やご成約時期によって異なりますが、髪飾りやオリジナルオーダーネイル、半衿などがプレゼントされます。
〈まとめ〉
いかがでしたでしょうか。「振袖フルセット」は着物を着る上で必要な振袖、帯、長襦袢などの他、小物一式がセットになっております。「振袖フルセット」でご購入される方がメリットですし、早期プレミアム特典が適用されればかなりお得です。振袖を着る機会は成人式以外にも、袴と合わせて卒業式、友人の結婚式、初詣、お見合い、結納など様々な場面であります。振袖を何度も着られたい方は振袖を購入されるのがよいでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紀久屋津山店は地域密着型の振袖専門店!
津山市・真庭市・美作市・鏡野町
美咲町・久米南町・勝央町・奈義町
岡山県県北地域をメインに
振袖選びから前撮り
成人式当日からお召し頂いたあとの
アフターサービスまで
全て、お手伝いさせていただいております。
一生に一度の大切な日を
紀久屋津山店がプロデュースします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━